首都圏で一人暮らしをしながらOLをしている24歳です。
気に入っているブランドがあるのに、手取りの収入が14万円なので、なかなか新しいアイテムを買うことができません。
いつもカタログを見ているだけでしたが、最新のバッグを見た時に、どうしても欲しくなりました。
金額は5万円ですから、生活費を削っても捻出することはできません。
そろそろバッグを買い替えたいと思っていましたから、副業をしたくなりました。
高収入バイトでお小遣い稼ぎをした体験談です。
居酒屋のホールスタッフバイトに採用されました
副業に関する情報を集めていたところ、居酒屋のホールスタッフの募集が気になりました。
学生時代に居酒屋でバイトをしたことがあるので、お運びや接客に自信があるからです。
求人を一つ一つチェックしていたら、アパートの近くにある居酒屋が募集を出していました。
ここなら、電車の時間を気にしなくて済みます。
短期間のバイトも可能ですから、とても助かると思いました。
しかも、深夜に働けば時給が高くなります。
早速、面接を申し込んでみたら、採用されることがきまったので安心しました。
居酒屋バイトはまかない付きで時給1300円!
シフトは、19時から24時までの5時間です。
時給は1300円で、週末や祝日に働くことが決まりました。
うれしかったのは、バイトの前にまかないを食べられることです。
そのおかげで、夕食代を節約することができます。
一食分が浮くだけでも、生活費が潤います。
制服とエプロンも支給されましたので、私服を用意する必要がありません。
余分な出費を控えることができたので助かりました。
仕事の内容は、料理を運んだり、お客様のオーダーを取ったりすることです。
閉店した後は、店内の清掃も行いました。
レジも打ちましたが、ホールスタッフを経験したことがあるので、不安はまったくありませんでした。
バイトをしている時、体調管理には気をつけていました。
なぜなら、シフトが入っている間は、ずっと立ち仕事をするからです。
体力には自信がありますが、急に休むことがないように、睡眠をたっぷり取るように注意しました。
帰宅してから、脚のマッサージをして、念入りにケアすることも心がけました。
居酒屋ホールスタッフで月6万円の副収入ゲット!
居酒屋のホールスタッフとして、一か月働きましたが、目標の金額を上回る6万円を稼ぐことができました。
おかげで、バッグを買ってもお金が残りましたので、貯金をすることができました。
アパートから近いし、すっかり仕事に慣れましたので、また欲しいブランドを見つけた時はバイトをしたいと思っています。