社会人になって付き合いが増えたり、学生の頃よりも服などの服飾品にお金をかけるようになったり、もう少し給料があったらな~と思うことは、みなさんあると思います。
そこで私が考えたのが「お小遣い稼ぎ」をすることです。
あと3万円、5万円あったら…欲しいものを我慢しなくてもいいかもしれないと思ったので。
わたしの体験談として、いちばん効率よく高収入バイトだなと感じたのはパソコンを通して、人の悩みや話を聞くものでした。
業務委託のような雇用形態で完全歩合制でしたが、人と話すのが好きだったわたしには向いていました。
悩みや話を聞いている間、賃金が発生します。
話といっても1時間話すこともあれば10分だけだったりと相手のかたによって様々です。
このバイトに行きつくまでは長い道のりがありましたが…。
アルバイトを探していたけど在宅ワークに魅力を感じ始めました
まず初めに私がお小遣いを稼ぐために起こした行動は、アルバイトなどのWワーク歓迎の求人を探したことです。
しかし、実際に探してみるとなかなか条件のあう求人情報はありませんでした。
アルバイト探しは諦め、今度は在宅ワークを探してみることにしました。
よく聞く「在宅ワークは空いた時間にできる!」が魅力的だったからです。
しかし、在宅ワークをインターネットで調べれば調べるほどたくさんの情報が出てきて、この仕事はやっても大丈夫?この会社は信用できる?と疑っていました。
アンケートサイトはあまり稼ぐことが出来ませんでした
そして、たどり着いたのがアンケートサイトです。
パソコンだけではなく、スマホからでも空いた時間にゲーム感覚でできるのは簡単でおもしろかったです。
しかし、実際にやったのは2か月間でした。
やらなくなった理由は、いくつかありますが一番の理由は「稼げない」ことです。
塵も積もれば…といいますが、アンケートに答えたりしても貯まるポイントはわずかで、ポイントの交換にもなかなか届きませんでした。
この2か月間で稼いだのはわずか500円です。
確かに手の空いた時にやることができましたが、自分で時間を作らないと在宅ワークでは稼げないことが分かったのです。
在宅ワークは1日アルバイトをするよりも効率を考えれば高収入!
自分の時間に合わせて仕事ができる在宅ワークすべてにおいて言えるのは、「自分の時間に合わせる=自分で仕事の時間管理が必要」ということです。
わたしがたどり着いた、パソコンを通しての高収入バイトでも同じです。
ただ、同じ歩合制でも単価が違うことで私は月2万円~7万円ほど稼ぐことができました。
収入にはバラつきがありますが、Wワークで1日アルバイトをするよりも高収入だと思います。
在宅ワークは家にいてできるので、メイクにも服装にも気を遣わなくていいし、外に出ないから電車の時間も気にしなくていいので、とても気に入っています。